2018年12月01日

平成30年11月 国内株価指数・騰落率各5銘柄

 国内株価指数11月最終営業日終値・10月最終営業日終値比

 日経平均株価 22,351.06 +430.06 (+1.96%) 
 TOPIX 1,667.45 +21.33 (+1.30%)
 ジャスダックインデックス 156.55 +1.26 (+0.81%)

 
値上がり率上位5銘柄・コード・市場・銘柄名・終値・10月最終営業日比

 1 6896 名証2 北川工業        3,915 +158.42% + 2,400
 2 4592 東証M サンバイオ       8,670  +135.60% + 4,990
 3 4241 東証Q アテクト        2,165  +131.30% + 1,229
 4 9685 東証Q KYCOMHDS    716 +102.83% + 363
 5 6025 名証C 日本PCサービス    1,854 + 95.36% + 905

 
値下がり率上位5銘柄・コード・市場・銘柄名・終値・10月最終営業日比

 1 6562 東証M ジーニー         666 -44.64% -537
 2 6366 東証1 千代田化工建設      322 -42.70% -240
 3 3528 東証2 プロスペクト        22 -42.11% - 16
 4 3902 東証1 メディカル・データ    1,026 -41.97% -742
 5 8789 東証M フィンテック グローバル 117 -39.69% - 77




 日経平均株価、TOPIX、ジャスダックインデックスともに下落しました。

 値上がり率上位5銘柄は、ジャスダック上場が2銘柄、東証マザーズ上場が1銘柄、名証2部上場が1銘柄、名証セントレックス上場が1銘柄となりました。

 値下がり率上位5銘柄は、東証1部上場が2銘柄、東証2部上場が1銘柄、東証マザーズ上場が2銘柄となりました。
posted by jiji-news-yara at 05:00| Comment(0) | 先月の国内株価指数・騰落率 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月01日

平成30年10月 国内株価指数・騰落率各5銘柄

 国内株価指数10月最終営業日終値・ 9月最終営業日終値比

 日経平均株価 21,920.46 -2199.58 (-9.12%) 
 TOPIX 1,646.12 -171.13 (-9.42%)
 ジャスダックインデックス 155.29 -11.88 (-7.11%)

 値上がり率上位5銘柄 順位・コード・市場・銘柄名・終値・9月最終営業日比
 1 3824 福証Q メディアファイブ    3,110 +276.97% + 2,285
 2 2164 東証Q 地域新聞社       3,845 +124.07% + 2,129
 3 3849 札証A 日本テクノ・ラボ    1,300 + 94.03% + 630
 4 4025 東証1 多木化学        9,380 + 85.74% + 4,330
 5 3627 東証1 ネオス         1,470 + 70.93% + 610

 値下がり率上位5銘柄 順位・コード・市場・銘柄名・終値・9月最終営業日比
 1 9820 東証Q エムティジェネックス  13,100 -65.89% -25,300
 2 9399 東2外 ビート・HDS・LTD  101 -59.44% - 148
 3 6064 東証M アクトコール       422 -51.72% - 452
 4 2722 東証2 アイケイ         1,029 -47.82% - 943
 5 6029 東証1 アトラ          555 -46.84% - 489




 日経平均株価、TOPIX、ジャスダックインデックスともに下落しました。

 値上がり率上位5銘柄は、東証1部上場が2銘柄、ジャスダック上場が1銘柄、札証アンビシャス上場が1銘柄、福証Q−Board上場が1銘柄となりました。

 値下がり率上位5銘柄は、東証1部上場が1銘柄、東証2部上場が2銘柄、ジャスダック上場が1銘柄、東証マザーズ上場が1銘柄となりました。
posted by jiji-news-yara at 05:00| Comment(0) | 先月の国内株価指数・騰落率 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月01日

平成30年9月 国内株価指数・騰落率各5銘柄

 国内株価指数 9月最終営業日終値・ 8月最終営業日終値比

 日経平均株価 24,120.04 +1254.89 (+5.49%) 
 TOPIX 1,817.25 +81.90 (+4.72%)
 ジャスダックインデックス 167.17 -0.61 (-0.36%)

 値上がり率上位5銘柄 順位・コード・市場・銘柄名・終値・8月最終営業日比
 1 2164 東証Q 地域新聞社      1,716 +218.96% + 1,178
 2 4356 東証Q 応用技術       1,690 + 55.62% +  604
 3 9820 東証Q エムティジェネックス 38,400 + 55.47% +13,700
 4 2531 東証1 宝ホールディングス   133 + 51.54% +  568
 5 5216 東証Q 倉元製作所       218 + 51.39% +  74

 値下がり率上位5銘柄 順位・コード・市場・銘柄名・終値・8月最終営業日比
 1 1435 東証1 TATERU       738 -54.05% - 868
 2 8927 東証Q 明豊エンタープライズ   382 -40.13% - 256
 3 3491 東証M GA tech.     3,450 -36.81% - 2,010
 4 6696 東証M トランザス        1,080 -33.25% - 538
 5 8909 東証Q シノケングループ     1,204 -31.00% - 541




 日経平均株価、TOPIXは上昇、ジャスダックインデックスは下落しました。

 値上がり率上位5銘柄は、東証1部上場が1銘柄、ジャスダック上場が4銘柄となりました。

 値下がり率上位5銘柄は、東証1部上場が1銘柄、ジャスダック上場が2銘柄、東証マザーズ上場が2銘柄となりました。
posted by jiji-news-yara at 20:23| Comment(0) | 先月の国内株価指数・騰落率 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする