2023年02月28日

令和5年2月28日 国内株価指数・騰落率各5銘柄

 国内株価指数 終値・前日比・終値の確定時間

 日経平均株価 27,445.56 +21.60 (+0.08%) 15:15

 TOPIX 1,993.28 +0.50 (+0.03%) 15:00

 値上がり率上位5銘柄 順位・コード・市場・銘柄名・終値・前日比
 1 9553 GRT マイクロアド      2,899 +20.84% + 500
 2 2345 STD クシム          485 +19.75% +  80
 3 5935 STD 元旦ビューティ工業   6,350 +18.69% +1,000
 4 3083 STD シーズメン        992 +17.81% + 150
 5 7670 STD オーウエル        683 +17.15% + 100

 値下がり率上位5銘柄 順位・コード・市場・銘柄名・終値・前日比
 1 7692 GRT アースインフィニティ  5,170 -16.21% -1,000
 2 8209 STD フレンドリー       540 -15.63% - 100
 3 6257 STD 藤商事         1,363 -14.04% - 221
 4 9257 GRT YCPホールディングス  704 -13.09% - 106
 5 8946 STD ASIAN STAR   133 -11.33% -  17




 日経平均株価、TOPIXともに上昇しました。日経平均株価は14時台を除いて前営業日の終値を上回り、一時2万7500円台を回復しました。

 値上がり率上位5銘柄はすべての銘柄がストップ高となりました。またマイクロアド、オーウエルは年初来高値を更新しました。

 値下がり率上位5銘柄のうちアースインフィニティ、フレンドリーはストップ安となりました。

 令和4年4月4日より東京証券取引所の1部、2部、マザーズ、ジャスダックの4区分が3つの新市場に再編されました。

 当ブログでは市場名の表記をプライム市場を「PRM」、スタンダード市場を「STD」、グロース市場を「GRT」と表記しております。
posted by jiji-news-yara at 20:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の経済情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月27日

令和5年2月27日 国内株価指数・騰落率各5銘柄

 国内株価指数 終値・前日比・終値の確定時間

 日経平均株価 27,423.96 -29.52 (-0.11%) 15:15

 TOPIX 1,992.78 +4.38 (+0.22%) 15:00

 値上がり率上位5銘柄 順位・コード・市場・銘柄名・終値・前日比
 1 9318 STD アジア開発キャピタル    3 +50.00% + 1
 2 6550 GRT Unipos       178 +28.06% + 39
 3 3672 STD オルトプラス       231 +27.62% + 50
 4 7793 GRT イメージ・マジック   1,282 +25.81% +263
 5 9361 STD 伏木海陸運送      1,777 +20.31% +300

 値下がり率上位5銘柄 順位・コード・市場・銘柄名・終値・前日比
 1 4575 GRT キャンバス       1,773 -19.41% -427
 2 8209 STD フレンドリー       640 -18.99% -150
 3 5250 STD プライム・ストラテジー 3,130 -18.28% -700
 4 3976 GRT シャノン         881 -17.20% -183
 5 3787 STD テクノマセマティカル   810 -13.74% -129




 日経平均株価は下落、TOPIXは上昇しました。日経平均株価はほぼすべての時間で前営業日の終値を下回り、一時2万7300円を割り込みました。

 値上がり率上位5銘柄のうちUnipos、オルトプラス、イメージ・マジック、伏木海陸運送はストップ高となりました。また伏木海陸運送は年初来高値を更新しました。

 値下がり率上位5銘柄のうちフレンドリー、プライム・ストラテジー、テクノマセマティカルはストップ安となりました。

 令和4年4月4日より東京証券取引所の1部、2部、マザーズ、ジャスダックの4区分が3つの新市場に再編されました。

 当ブログでは市場名の表記をプライム市場を「PRM」、スタンダード市場を「STD」、グロース市場を「GRT」と表記しております。
posted by jiji-news-yara at 19:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の経済情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月24日

令和5年2月24日 国内株価指数・騰落率各5銘柄

 国内株価指数 終値・前日比・終値の確定時間

 日経平均株価 27,453.48 +349.16 (+1.29%) 15:15

 TOPIX 1,988.40 +13.15 (+0.67%) 15:00

 値上がり率上位5銘柄 順位・コード・市場・銘柄名・終値・前日比
 1 7359 GRT 東京通信        2,736 +22.36% +500
 2 3787 STD テクノマセマティカル   939 +19.01% +150
 3 7793 GRT イメージ・マジック   1,019 +17.26% +150
 4 9252 GRT ラストワンマイル    1,747 +16.47% +247
 5 7692 STD アースインフィニティ  5,170 +15.79% +705

 値下がり率上位5銘柄 順位・コード・市場・銘柄名・終値・前日比
 1 9556 GRT INTLOOP     6,830 -14.73% -1,180
 2 4011 GRT ヘッドウォータース   6,200 -12.18% - 860
 3 6567 GRT SERIOHDS     702 -11.81% -  94
 4 4881 GRT ファンペップ       192 -10.28% -  22
 5 7794 GRT イーディーピー    13,860 - 8.70% -1,320




 日経平均株価、TOPIXともに上昇しました。日経平均株価はすべての時間で前営業日の終値を上回り、2万7400円台を回復しました。

 値上がり率上位5銘柄のうち東京通信、テクノマセマティカル、イメージ・マジック、アースインフィニティはストップ高となりました。また東京通信、テクノマセマティカル、ラストワンマイル、アースインフィニティは年初来高値を更新しました。

 値下がり率上位5銘柄のうちストップ安の銘柄、年初来安値を更新した銘柄はありませんでした。

 令和4年4月4日より東京証券取引所の1部、2部、マザーズ、ジャスダックの4区分が3つの新市場に再編されました。

 当ブログでは市場名の表記をプライム市場を「PRM」、スタンダード市場を「STD」、グロース市場を「GRT」と表記しております。
posted by jiji-news-yara at 19:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の経済情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする